2014年03月11日
2011.3.11.14:46
2011.3.11.14:46
あれから3年。
毎日毎日、どうしていいかわからず、泣いていた。
3年と思えないほど、記憶に残り
今もまだなお。。。。
人が去っていく
みんなが悲しむ
そんなのみるのがとても辛い。
誰だった辛い。
どうかどうか、未来が明るく切り開いていきますように。
(2011.from...Reiko)
Pray
with a lot of heart ∞
Posted by Reiko at
08:07
│Comments(0)
2014年03月10日
伊江島からの素敵な出港~
いつも伊江島をあとにするとき、
伊江島のOhanaのみんなは素敵に見送ってくれます。

KeikiちゃんもHULAでお見送り。

伊江島の母というにはもったいないくらいの若さと、
アクティブでおしゃれであったかなハートで
いつも支えてくれているよっちゃんも踊ってくれたぁ~


これはステージの時に控え室でよっちゃんが用意してくれた伊江島小麦のアーサーてんぷら

愛情もたっぷりで、
あったかいコーヒーやお茶まで、伊江島メンバーも用意してくれていました。
ほんとにほんとにいつもありがとう

そして最後は、いっぱいみんなの写真を撮ってくれた
かおりちゃんダーリンのひでくんも加わって
人文字「MAHALO」

こちらこそ,BIG MAHALO!!!
見えなくなるまでずぅ~っとずぅ~~~っと手を振ってくれるのです。
「また帰ってきてね」って


もちろぉ~~~ん

こんな仲間といっしょに過ごせる時間を与えてくれるU'i Ohana
うーちゃんのOhana



うーちゃん、ありがとう

帰りの船の中ぁ~~~

2014年03月10日
伊江島ハイビスカス祭り☆
ハイビスカス祭り当日
前日のあたたかさとは打って変わってちょっと肌寒くお天気が心配されていましたが。。。
ステージ始まる前には太陽も出たりして、
いざステージ


伊江島メンバーからスタート

今回は早着替えもありなかなか写真がないのですが。。。

高江からも参加のピコワコ
センパイおねえちゃんたちのHULAを見てお勉強中なKeikiちゃん
センパイおねえちゃんたちのHULAを見てお勉強中なKeikiちゃん

ハーハの歌とヤンプさんのギター

なんとも贅沢

高江の歌も、綾子さんのソロも、うーちゃんのソロも
感動しすぎていっぱいいっぱいになっちゃって、
ちゃんと見れなかった

私も精一杯楽しみながら踊ったよ~

伊江島メンバーといっしょに「平和の琉歌」

Keikiちゃんとうーちゃん


実は私、この日の1ヶ月前ほどから右肩腕のひどい腱鞘炎。。。
でも、出れない人もいる、来たくても参加できない人もいる、
遠く離れたところに引っ越してしまったOhanaもいる、
なのに、私は参加できる素晴らしい機会を与えてもたっらので、
たくさんの曲で参加させてもらって
みんなの分も踊る気持ちで参加しました。
みんなのお陰で無事ステージを終えて記念撮影~


うーちゃん、Ohanaのみんなありがとうございました


ハーハもヤンプさんも2日間たのしかったぁ~
またね、あれ、ツイキャスごっこ??やりましょ
またね、あれ、ツイキャスごっこ??やりましょ

冷おにぎりも美味しかったね




みんなみんなどうぞこれからもよろしくお願いします




2014年03月09日
伊江島たっちゅー
2月8日のハイビスカス祭りのステージに参加するにあたって、
今回は前日入りぃ~~~


この日は久々に「いえしま」号
お座敷ある船なのと「いえしま」くんだし、揺れも気になることなく
到着~~~


お迎えありがとう

いつも感謝です

ステージを歌とギターで共演してくれる、
ハーハとヤンプさんもいっしょなのでちょろっと島を観光~~



まずはタッチューへ


記念撮影をして頂上まで登山~

登山路はとぉ~っても緑が青々していて、
なんか神聖な感じがしました

登山途中のこの景色

海も光って雲が海に写って、
こののどかな景色、素晴らしすぎました


見えますか??
こんな頂上までいきました!
そのあと、わじーへ。

ここの景色、なんかBIG ISLANDみたいな感じがするのよね~。
ここ好きなのです

そしてそして、会場のハイビスカス園へ

昨年のことも思い出しながら、
夜はリハ

次の日の準備などして、ステージに向けて練習しました

